IDEOという会社をご存知の方は、そのデザインの作品が展示されていました、で通じるかと思います。

私もLLTVカンファレンスで聞きかじった程度なのですが、初期アップルコンピュータのマウスをデザインしたりとかしている会社だそうです。

いわゆるプロダクトデザイン、製品のデザインという領域にいる会社であると私は認識しています。

http://ja.wikipedia.org/wiki/IDEO

写真をたくさん撮ったので、それでレポートに換えます。

展示を見て強く感じたのは、観察の精神でした。普段無視している小さなことに着目したり、使いづらさに着目していて、それを観察していて、それを「デザイン」という形で補助していくという精神を、プロダクト全体から感じました。やっぱり、デザインとテクノロジーの間にいる会社には強くあこがれます。

個人的には、ブタのライトがツボでした。エコをああいう風にカワイさと結びつけるとウケると思うんですけどね。